当院では、ソーシャルディスタンスを保つ為、一つのソファーにお一人(ご家族)で使用して頂いております。受付時にお待ちになるソファー番号を指定しますので、必ず指定されたソファーでお待ち下さい。 診察室から離れたソファーを指定された方は、マイクで呼び出しますので、他のソファーに移動しないで下さい。
 |
|
当院のコンタクトレンズを使用して、平成25年院長の甥が防衛医科大学校40期に合格(オルソケラトロジー)、平成28年院長の長男が京都大学医学部医学科に合格しました。
|
ご挨拶
|
東町眼科は、平成7年7月1日の亥年に所沢市東町で開業いたしました。
今後も開業当初の初心を思い出して、皆様を新鮮な気持ちでお迎えしたいと考えておりますので、よろしくお願いいたします。
東町眼科は開院当初から、土日診療、急患に対応しており、また診察には必ず眼科専門医が対応いたしますので、いつでも安心して診療を受けることができます。
当院院長は、防衛医大病院眼科招聘講師として、防衛医大医学生の眼科教育も担当しており、将来地域医療の要となる若手の育成にも励んでおります。
さらに平成19年4月1日付けで、所沢市市民医療センター眼科嘱託医を拝命し現在に至っております。
平成30年8月診療所付近一帯が再開発となり、23年間慣れ親しんだ東町の地を去ることになりました。
まず東町地区で移転先を探しましたが、周囲のあちらこちらで再開発が進展している為、近所で移転先を見つける事は出来ませんでした。
そこで視野を広くして再度探した所、所沢市市民医療センター近くの中川整形跡地を発見する事が出来ました。
この度移転した場所は東町からは若干離れた上安松の地となりますが、今まで東町眼科を受診して下さった患者様方が容易に発見出来るように、東町眼科の名前を残しました。
この上安松の地を天命の地と思い、ますます身の引き締まる思いで、皆様の眼の健康管理にあたる所存でございます。
|
東町眼科
|
院長:廣田直人
経歴:昭和57年、埼玉県立川越高等学校卒業
平成元年、防衛医科大学校卒業
平成元年〜平成2年、防衛医科大学校病院勤務
平成2年〜平成7年、自衛隊中央病院眼科勤務
平成7年、東町眼科開院し、現在に至る
備考:平成6年、日本眼科学会認定眼科専門医
平成16年、防衛医科大学校病院眼科非常勤医師
平成19年、所沢市民医療センター眼科嘱託医
平成23年、防衛医科大学校眼科招聘講師
UCSF AND JAPAN EYE SOCIETY 会員
所沢市医師会A会員
防衛医大眼科同門会副会長
|
■診療内容
|
ドライアイ治療、手術、レーザー治療、 コンタクトレンズ処方・取扱い、オルソケラトロジー
|
■診察時間
|
月・火・水・金・土曜:
|
午後1:00〜午後6:30 (第二・第四月曜日と木曜日は、予約の方のみの往診・診察・手術となりますのでご注意ください) |
日曜:
|
午前11:30〜午後1:30 午後2:30〜午後6:30 |
祝日:
|
休診 (日曜日が祝日の場合は休診です) |
受付終了は18時15分となります。
|
住所:〒359-0025 埼玉県所沢市上安松1246-4
電話:04-2941-6040
|
● 移転先はこちら
|
|
● 移転先へのアクセス
|
|